忍びの日記

絵の思考法から世事評論まで、忍者が斬る!

挑戦を応援しない風潮が人を不幸にする

「アスリートも会社員も同じように大変」という話には、それなりに違和感があります。

会社員は職業人口が一番多いので、就業する難易度として高くはないでしょう。

もちろん会社により難易度はありますし、特殊な技能を要求される職種もあります。

それに、トップ層は想像を絶する大変さでしょうから、一概に言えません。

しかし、根本的にアスリートのように挑戦して就く仕事と、会社員のように特別な能力や覚悟なく就ける仕事を、並列に語ることは難しいです。

仕事ですから、共通点はあるでしょうが、世界が違います。

絵を描く仕事も、いわゆる会社員…という世界ではないわけです。

では、なぜ「アスリートも会社員も同じように大変」みたいな話がもてはやされるかというと、挑戦を否定する文化だからかな、と思いました。

日本は特にリスクもないことについて、さぞ大変だと、やたら怖がらせるように言う人がとても多いです。

また、他人に「まだ君は何もしていない」と言い張る人もいます。

いずれにも共通しているのは、挑戦の価値を非常に安く見積もっているということです。

「この人には無理そうだな」と思ったら、遠慮なくその人の尊厳を踏みにじって良いと考える人が、世の中には老若男女問わず非常に多いです。

日本には「挑戦しなくなることが大人になることだ」という風潮が根強くあります。

でも、いつまでも今のままのわけがないのは、当たり前ですよね。

世の中には、踏み出さない限り、達成出来ないことがあります。

大きな挑戦をしない人口層が厚いままなのも、よく理解できるのです。