2024-01-01から1年間の記事一覧
女のクレームでコンテンツ売上げが激減 女のクレームで売上が激減したという話はニュースにならないので、炎上もしないのですが、枚挙にいとまがありません。 たとえば、ポリコレ配慮で女性キャラの体型をキャラデザで変えたものをアニメにしたら、案の定売…
すぐに成立する仕事を賢いと言い切る人たち 3ヶ月で寿司職人になった人は、10年やった人にスキルでは永久に勝てません。 高卒で成立する仕事は、大卒しか採らない仕事に永久に勝てません。 これは当たり前の話ですが、すぐに成立する仕事は、参入障壁が低い…
著作権法の法目的は文化の発展と振興 著作権法の目的は、著作者がもつ権利を保護するとともに、著作物の公正な利用を確保することで、文化の発展に貢献することです(著作権法1条)。 これを平たく解釈すると、 ①著作者の権利や隣接する権利を定める ②著作者…
詐欺が殺人より重い理由 詐欺罪は法定刑は10年以下の懲役で、罰金刑は定められていません。 殺人罪は刑罰は死刑または無期懲役、もしくは5年以上の懲役です。 殺人罪については永山基準というのものがあり、一般的には3人殺したら死刑相当ですが、逆に言えば…
大人のフリした子どもたち 「大人として」話をできると思い込みたがる、大人ぶったガキみたいな大人が増えています。 というのも、自信のある人は「こういうのが大人だ」とか、人前でわざわざイキったりドヤったりしません。 私のようなまともな大人は、そん…
デマにならないラインは脚色 メディアというのは、デマにならない範囲で事実をピックアップし、そこに都合の良いストーリーを付与します。 事実を踏まえたうえでデマにならないラインで脚本(ストーリー)を作り出すことを脚色と呼びます。 デマだと名誉毀損…
中国の分断工作 いまだに気づいていない人がほとんどでしょうが、中国は超限戦といって分断工作を徹底的に日本に仕掛け続けています。 分断工作をなぜするのかというと、中国は日本に勝てないことを知っているからです。 偉そうに中国はすごい資本があると言…
不倫擁護派が見えていない論点 たとえば金持ちが30人の愛人を作っていたとして、「英雄色を好む」みたいにカッコつけて言い分を作りますが、しょせんパートナー以外の相手はセックス中毒か恋愛依存症を満たしたいみたいな理由です。 そもそも、優秀な男にと…
騒動厨の集団叩き 空手大会で一部界隈の不祥事が話題になりました。 確かにひどい事件ですし、被害者は可哀想です。 ただ、空手は愚か格闘技のかの字もない、まったく格闘技の事情もろくに知らない人たちがこぞって集まってきて「世間の事情はこうだ」「一般…
上手くいく政策は最大多数の最大幸福 歴史的に上手くいった政策は、最大多数の最大幸福の原則に基づいています。 たとえば、特定の層に負担や犠牲を強いるような政策が長期にわたって上手くいった試しがありません。 もちろん、短期的に成果が出ることはあり…
他人を貶めないと気がすまない人たち 「垢抜けない人は未熟」「親ではない人は人格に問題あり」などと(他多数)いうやつが一番危険で避けるべきです。 これを「自慢病」と名付けますが、自慢病とは自慢するために他人の悪口を言って貶める連中の抱えている…
年上女性(=おばさん)の目をかいくぐる若い女性 女性とは表向きに常識的なことを言っていないと、女の人民裁判でリンチされるので、おばさんの価値観を若い女の子は世間に向かって言いがちです。 たとえば、「おじさんキモい」は、いわば呪文みたいなもの…
社会で生きる資格なし 当たり前ですが、犯罪というのは法律要件を満たさない限り犯罪認定になりません。 刑事裁判を経て、加害者と被害者が確定するわけであり、相当の審理の結果です。 なので、「被害者が悪い」という主張は法律を理解していないと告白して…
論理的思考 事実 「あいつは今日もウンチを漏らした」 論理 「腹がゆるくなる食い物でも食ったのだろうか」 評価 「いずれにしても汚いやつである」 陰謀論の論理 評価=答え→陰謀論の場合、評価は一つに決まっているので答えである 「ユダヤは悪である」 事…
国語と数学の違い 国語と数学は両方論理を扱う科目です。 考え方やテクニックとしても、基本的な部分はそれほど差があるものではありません。 数学は論理を追いかけ、一つの答えを求めることばかりします。 論理的に一つでも間違えていれば、答えが変わって…
性表現についての問答集(Q&A) Qおっぱいがプルンプルン揺れているアニメが全年齢向けで放映されていますが、良いのでしょうか。 A世間基準はCERO‐D(17歳以上)なので、性器露出表現がなければ大丈夫です。気になるのであれば、17歳未満なら保護者の同意…
道徳は年寄りが若者に殺されないようにする言い訳 普通に考えれば、力のない年寄りの言うことを若者が聞く道理はありません。 つまり、道徳というのはいわば年寄りの言い訳です。 言い訳を教えとして若い頃から刷り込んでおけば、自分たちに返報してくれると…
トランプのヒトラー発言の意味 トランプ大統領候補が、「ヒトラーは良いこともした」で話題になっています。 まず、多くの人が理解していない点として、トランプという人物はプロレス好きな商売人です。 つまり、リベラルを煽るために「ヒトラー」という単語…
本当に悪いのは「小狡い」やつ バレなければ良いだろうと思ってウソをつくことで他人を騙して利用しようとする「小狡い」人が、現代では非常に多いです。 当然、違法性のある反社的な手法は完全アウトですが、そうでなくとも商売でもかなり際どいグレーなや…
根拠を調べないで騒ぐ人たち 生成AIの話もそうですが、生成AI支持者は合法だから許されていると盛り上がります。 しかし、法律というのはすぐに時代に追いつくわけではありません。 法律というのは人権を侵害する可能性があるので、社会的影響を考慮したうえ…
敵リスト一覧 生成AI界隈 絵を奪って生成AIを作ってSNSに晒している連中です。 彼らは「AIは未来の技術だから、手作業をするような古い絵描きは淘汰されて良い」という誤った信念を持っています。 絵描きにしてみれば、無断使用された挙げ句、似たような絵の…
自分の都合しか考えていない意識高い系 news.yahoo.co.jp 恨み節でしょうが、これでは逆恨みも良いところです。 というのも、胡散臭いと思われることがわからないのは、まず自己の客観視が出来ていない証拠です。 誘われる側の立場で言えば、芸能人だけでな…
客が誰か忘れたか 絵描きを対象にして絵の描き方講座を出し、その情報を販売してネットの知名度を得たような人間が、ある日を境に突如として数多の絵描きから絵を素材として奪っているAIの味方をするような言動をしたら、そりゃ絵描きは怒るわけです。 「裏…
ビジネスモデルを知らないバカ アニメの粗製乱造がとか言ってるアホに限って、金も出さないような奴らだったりするので無視していいです。 というのも、現在のテレビアニメのビジネスモデルは製作委員会方式と言って、原作など版権商品の広告として、決めら…
プラトンの国家論 プラトンの国家論では、国家天下を論じ、その計略までをも策定するエリートとして哲人階級を置くべきと言われています。 彼らは妻帯は愚か、私有財産や住所、経済活動さえも許されない階級で、生まれたときから人生のすべてを国家そして民…
客でもないのにうだうだゴネる連中の勝手なルール 萌え絵の広告廃止からはじまり、草津町長の冤罪事件など何かと悪行が酷いツイフェミですが、彼女たちは勝手に自分たちでルールを作り、それを元に学級会という人民裁判を繰り広げて、個人や企業を断罪しよう…
ネット民は超富裕層の存在を知らない 東京の人は超富裕層の存在を知っているのですが、執事がベンツでお出迎えする門付きの家が実際にあります。 小金持ちをはるかに超越した資本家層の家が、東京にはあります。 東京都の一等地にはやたらに広い戸建ての敷地…
自分の欠点をそのまま相手に言えば傷つくと思うバカ。 「発達障害」「ガイジ」「ホンモノだ」など差別用語を使って不特定の他者を傷つけようとする人がネットには非常にたくさん湧いています。 しかし、最近そうした発言をしている人物のプロフ欄を見ると、…
リモート配信は「採点機のない一人カラオケ」状態 たとえば、説明する能力はリモートだと伸びづらいです。 説明していて相手に「あからさまに理解できない」と言われたとか、不愉快な顔されたとか、そういう経験がないと上手にならないです。 フィードバック…
「ホスト流行」という形での女性搾取の構造 ホストを流行らせて、女性がパパ活せざるを得ない状況に追い込む。 左系政党がバックについているホームレス支援団体利権にとって、これは好都合で、路頭に迷う女性が増えれば、利権団体の大義名分が通りやすい。 …