忍びの日記

絵の思考法から世事評論まで、忍者が斬る!

ネットで支配的な法的に刑事でも民事でもない「謎ルール」

ネットで支配的に有効と「お前たち」が思っているのは、法的に刑事でも民事でもないいわゆる「謎ルール」です。

たとえば、以下のようなものがあります。

・放送主(など)よりコメントが目立つのは良くない

・悪い(と思わしき)ことがあったらみんなで叩こう

・良くないことや危ないことがあったら拡散しよう

など…。

これらは、基本的に法律にはどこにも書かれていません

いわゆる「謎ルール」なのですが、この謎ルール違反をすると、みんなで良くないだのなんだの叩こうと、自我も失った「ゴミみたいなクズども」が群れて発狂しだします

私としては、

「こんなやつらは時間つぶして死んでいけよ」

「きしょいな」

「バカが伝染るから関わるなよ」本音では思っているのですが、

こういうゴミみたいなクズと無理やり関わらさせられてしまう(そういう機会に触れざるを得なくなる)のがネットのおかしなところです。

だいいち、面識も数回あるかないか程度の関係性で、お前たちは私にとって何でもないわけです。

こういう連中の空気?を読みつつ何かをするのって非常にコスパが悪いし、ここでうまくやってフォロワーが多数いたとしても、そいつらって一体何なんでしょうか

彼らはあなたに良い関係性をもたらしたり、お金を落とす存在なのでしょうか?

非常に疑問なのですが、喩えて言うならラーメン屋の前に客でもない何者かが群がっているというだけだと思います。

最近話題の境界性知能(IQ低め、6人に1人はいる低知能群)は、こういうのでウキウキになるのでしょうが、裏を返せば6分の5は「ひたすら気持ち悪い」というだけです。

この事実を知ったほうが良いのではないかなと思います。

近いうちにオセロの反転現象が起きて、今まで価値があったものがマイナスになる時代がそろそろかなと思っています。

 

彼らの98%は、私よりも圧倒的に学力が低く、私よりも圧倒的に物理的な喧嘩も口喧嘩も弱いくせに、同じだと思い上がって発信してくるので気に入らないです。

上というと偉そうなんですが、学問でスポーツでも成績や実績はありますよね。

これは、社会効率化のために「ある程度の序列はある」ということです。

もちろん、ここにあぐらをかいたり本当に偉そうにするのは当然ながらダメですし、違いますよ

また、そういうのがない前提でコミュニケーションを取るのなら、そうした世界というのも古のインターネットにはありました。

そこはそこで私はとても好きなのですが、そういうのも消えてしまっています

おそらく、機能した機序と豊かな無秩序は両面ないと成立しないのでしょう。