忍びの日記

絵の思考法から世事評論まで、忍者が斬る!

同じことをやり続けよう。

成長するには同じことを同じようにひたすらやり続けること

多少のスパンで練習を中断して、成長を見切る人が多いです。

こういう人は投下した努力量が閾値に達しないため成長しません。

ひたすら同じことをやり続けることです。

三日坊主でやり方を最適化と考えてフラフラしている人には、発見が少ない、「強さ」が無い、など何もなりません

 

最適化や柔軟性…なんて存在しません。

最適化のつもりが、ただやり方に踊らされているだけになる…。

やり方をしょっちゅう変えてしまうと、身につくものも身につかない…。

私もしょっちゅうやり方を変えていましたが、全く成長しませんでした。

ああやれば、こうしたら…とやたらやり方を聞くことで、本当に酷い目に遭いました

ひたすら続けないと一定の効果が出ません

レーニングを効果が出る前にやめてしまう人が非常に多いです。

受験勉強で参考書をチョロチョロ変えているやつ、試験に落ちるのと同じことです。

物事のやり方や方法そのものが、実際には大してバリエーションが存在しません

別の方法でも、結局は同じこと=本質を目的にやっているだけなのです。

中途半端にやることで、せっかく得られたはずの全体像を見失うことになります。

 

同じことをやるほうがメリハリが付くので楽しい

同じことをやり続ける強さとして、過去との比較が明確になります。

また、どのくらいやればどのくらい力がつくかの基準も明確になります。

同じことをやっているから飽きる…というのは、脳の病気かもしれません

実は同じことをやり続けるほうが効率的だったりします。

※事実、私は同じことをやるだけでどんどん上手くなりました。

これは、いろんな推薦入試制度を導入したら、実は多様性が無くなってボンクラばかりになった…という現象と同じです。

 

www.fra-sco.co.jp

 

イチロー選手がひたすら同じことをルーティンでやっていたのは有名です。

number.bunshun.jp