忍びの日記

絵の思考法から世事評論まで、忍者が斬る!

動作には目的がある

動作の目的

歩く 身体の移動そのものが目的

飲む・食べる 口へ物を運ぶのが目的

包丁で切る・刀で斬る 刃物を引いて物を切断するのが目的

ハンマーで叩く 鈍器を叩きつけて物を埋めるのが目的

車を運転する・ピアノを弾く 装置を操りペダルを踏むことで動作させるのが目的

跳び箱 飛び越えることが目的

平均台 落ちずに移動するのが目的

野球 バットでボールを飛ばすのが目的

バスケ ドリブルをしながらパスやシュートするのが目的

ラソン 走り続けるのが目的

格闘技 相手を倒すのが目的

 

というように動作には目的があります。

なので、動作を考えるときには必ず、何を目的に動いているのだろうと逆算して考えねばなりません。

 

下手な動作は目的を意識できていません

クンフーみたいなモーションのうわべだけを真似すれば、猫パンチでキャットファイトに見えるだけです。

そうではなく、相手を倒すのが目的なら、相手の顎、テンプル(こめかみ)など急所を確実に狙って手が出なければなりません。

また、裏拳のように手の甲の硬い部分を当てるのであれば、拳の骨をヒットさせる必要があります。

そこにさらに腰を乗せたり、隙を縫った攻撃をする。

そこまでしないと相手は倒れてくれません。

なので、動作を描くときは、その目的が何なのか、そのためにはどのような動作が必要なのか、ではどのような力の溜め方だったり、そのためには腰をどのくらい落とすのか、肩をどの位置にするのか、体軸をどのように設定すれば良いのか、そういうことがすべてその目的にかなったものでなくてはなりません。

間違っても、相手に拳を押し込むようなパンチを描いても、それで相手は倒れてくれませんので注意しましょう。

 

わからない動作がある場合

もしわからない動作がある場合には、その動作の目的が何なのかを言語化してみましょう。

当然、目的が複数ある場合もあります。

次に、その目的をすべて同時に達成するためには、どのように振る舞えばいいかを考えます。

こうして逆算をしていくことで、そこから調べたり真似るということをしていけば、なんとなく動作のうわべや印象を真似るというレベルから脱出できます。

 

関連記事

ninjya-ninnin.hatenablog.com

自分の印象を疑わないと成長できない

印象に振り回される人たち

格闘技は簡単そう、俺にも出来そうみたいに言う人は意外にいます。

おそらく、映像を見て「簡単そうな動きをしているな」「すぐ出来そう」と勘違いして、間違った印象を抱いてしまったのかもしれません。

しかし、一度でもやったことがあれば分かりますが、パンチ一つとっても、およそ簡単とは程遠い動作です。

たとえば、パンチ(突き)では基礎中の基礎のストレートですが、実はプロボクサーでもストレートがまっすぐ撃てない人はいます。

野球やゴルフで例えれば分かると思いますが、飛ぶスウィングショットは難しいというのと同じで、それと同じくらい訓練が必要なものです。

しかも、格闘技は相手の反応や反撃もリアルタイムに想定しないといけませんから、そういう意味ではさらに難しいわけです。

なので、こういう積み上げのない未経験者が格闘技経験者に喧嘩で勝つことは、十中八九無理です。

 

最も強い蹴り?

ローリングソバット(回転後ろ蹴り)が一番攻撃力が高いみたいな話を信じている人も、印象に騙されやすいという好例です。

そもそも、攻撃力が高い攻撃とは、攻撃主体や相手との状況に依拠するものです。

相手がノーガードで待っていてくれるプロレスならともかく、モーションの大きい後ろ蹴りを、プロ選手が格闘技の試合でどれくらい使っているか見ているでしょうか。

実は、回転蹴りはパフォーマンスや不意討ち程度にしか使っていません。

これも、事実をよく知らないで印象だけに振り回されている人が多いということの証明です。

事実、後ろからの不意打ちで私にローリングソバットを入れてきた人がいましたが、私はビクともせずまったくノーダメージでした。

格闘技は、相手を倒す練習をしているのであって、体操をやっているわけじゃないです。

蹴りも、映像で見て齧ったようなレベルでは、そしてサッカーの蹴りと格闘技の蹴りがまったく違うことも理解していないようなレベルでは、実戦でまったく使えません。

それを知っているので、素人がいくらイキリ発言をしていたとしても、私なら30秒でそいつをブッ倒せる自信があるのです。

 

自分の印象を信じずに事実から考えよう

では、なぜそこまで明白な勝敗がそこまで付いてしまうのか、考えれば分かるはずですが、意外に多くの人がここを考えていないわけです。

それに、もし簡単なら、世界規模で人気のジャンルになり得ないはずです。

このように、事実から考えれば、自分の抱いた印象が意外に間違っていたことに気付くはずですが、そういう疑いを持つ習慣を身に着けておかないと、おかしなことを信じてデマを拡散したり陰謀論者になってしまったりします。

ネットやSNSは情報の流通量が多いので、印象だけで判断しないクセを付けない習慣は大切です。

 

女はこう生きろ

女は男に媚びを売れ

媚びを売る女はモテます。

モテない女は僻み、モテる女は顔やスタイルが良いからと言い訳をします。

男ウケの良い女に嫉妬をして攻撃を仕掛けるのです。

しかし、モテたいなら男に媚びを売って損をすることは何一つありません。

たいていの男は、あなたより体力や筋力があります。

また、頭のいい男も多数いるでしょう。

こういう自分より能力の高い人に媚びを売って、得するように動く女を打算的と思うかもしれませんが、媚びを売れば話題になるため、恋愛にも繋がりやすいので、ほとんど得しかしません。

そもそも、最近の女性はアイドルや萌えアニメのヒロインのように、しっかりと男に媚びるスキルが低くなっています。

だからこそ、すぐに自分の身体を男に売ることばかり考えてしまうのです。

その結果、パパ活で好きでもない男たちと性交渉を重ねた結果、性病をたくさんもらって、歳を取ってスキルもなく路頭に迷って苦しんだとしても、それは自業自得なのです。

 

女は男の言うことを聞け

男の言うことに何でもかんでも食ってかかったり反論する女がいます。

女は屁理屈や弁が立つので、その場で男を言い負かすことも出来るでしょう。

しかし、恨みを買ったり嫌われると、女の場合はろくなことになりません。

男なら闘えば良いですが、女が闘ってしまうとバーサーカー、好戦的な女などと見られて女としての価値は下がっていきます。

そういう「おもしろい女枠」はありますが、異性としての対象にはなりえません。

 

女は5歩下がれ

女は3歩下がれという言葉が有名ですが、いまの女は5歩は下がったほうが良いです。

SNSでレスバに馴れてスレた生意気な女が増えている印象です。

また、ネットのノリをリアルに持ち出すと、確実に嫌われます。

男からすれば、「女のくせにふざけたこと言いやがって」程度にしか思われません。

さらに2歩カウントして、5歩は下がる、くらいの感覚でちょうどいいです。

 

生意気な女はモテない

生意気な女は基本的にはモテません。

生意気キャラで売れる人もいますが、感情的にならない部分で生意気を出すコントロールが上手い人だけで、基本的に99%はただ単に男の神経を逆撫でするだけです。

「嫌味のない生意気」は技術が必要なので、この路線は諦めたほうが良いでしょう。

男が生意気を言うのは「粋」として歴史や文化があるのですが、女が一度でも生意気認定されてしまうと、「嫌なおばさん枠」に入ってしまうので注意しましょう。

 

仕事ができるだけの女はモテない

仕事ができると、普通にしていても男からは生意気に見られやすいです。

なので、余計に気を使ったり媚を売るという戦略も必要になります。

間違っても、「私のほうが仕事やキャリアが上なんだから、言うことを聞きなさい」みたいな態度は取ってはいけません。

これも、いまは男でさえパワハラ認定でNGになっているのに、女がやるのは余計反感を買うだけなので当然NGです。

 

SNSの女アゲを真に受けると人生ごと終わる

SNSでは間違った価値観、一般的ではない変わった価値観ばかりが流れています。

そのほとんどは、極論、極端なものばかりです。

なので、真に受けてしまうと、人生がうまくいかなくなりがちになるので、くれぐれも注意しましょう。

間違っても、男の目前で「弱者男性が…」とかいうネットでホットな話題を言ってはなりません。

ネットで過激な女たちは、リアルではまったく相手にもされないから、寂しさのあまり構ってほしくて過激な発言を日々繰り返しているだけです。

十中八九、男から暴力を含めたとんでもない仕打ちに遭います。

男の肉体的な強さ、プライドの高さを決して甘く見てはなりません。

そもそも、リアルであんな女がいたら、私みたいな屈強な男がノソノソやってきて、一発ブッ飛ばされて終わりです。

そして、Xや掲示板で居座っているうちに、こうしたおかしな連中の言う価値観に馴れてしまえば、あっという間に社会から弾き出されてしまいますよ。

 

kawashin.info

九州男児が話題ですが、東京の下町江戸っ子は亭主関白という言葉があるくらいでもっと厳しいです

発言意図を読み取る能力

某監督の「高層マンションの屋上で作画して良いものが作れるか」という発言

これは「タワマンのような高層マンションにスタジオを置くな」という意味ではなく、「そういうキレイなオフィスに籍を置くことでちゃんと上手く行っているのか」という、根本の発想だったり考え方に疑問を持っているという意味です(コストを置くべきところはそこなのという話を含めて)。

なので、場所の問題の話ではありません。

良いものが作れていれば、どこを間借りしていようが問題ないわけです。

ところが読解力に欠ける人ほど、字義通り内容を真に受けてしまいます。

 

話の意図を読み取る読解力

私も「最近のアニメは(あまり)観ていない」とラジオで発言しましたが、「アニメを観ていない」を字義通りに真に受け、「忍者(私)はアニメに興味がない」などと突っかかってくるような頭の良くない人がいます。

もっとも、このレベルの国語偏差値40台の受け取り方が、いまの日本社会でのマジョリティ層でしょうが、たとえ部分的にそこだけを切り取ったとしても、私の発言意図がそうではないことくらいすぐに分かるはずです。

それがわからない、バカであることが許されると思っているSNS社会は、やはり長く続かないでしょう。

賢くてある程度まともな人ほどSNSをやっていないのは、見渡して分かるとおりかと思います。

また、やり取り自体が普段からこのレベルだと良いものが作れませんので、国語の勉強を早急にすることをおすすめします。

 

正確(精確)に読む⇒速く読む

読解力の鍛え方は、実は絵の訓練方法と同じです。

まずクオリティを重視して取り組み、次にそれを速度に変えていきます。

私も国語の偏差値を上げさせるためには、まず生徒に1つの題材に集中して徹底的に取り組ませていました。

たとえば、要約をさせる。

要約が難しいなら、要約文をこちらで作り、穴埋め問題としてやらせる。

実はちゃんと読んでいるようで、多くの人は文章を意外に読めていません。

その訓練は絵と同じで、まずクオリティ、一つの文章に徹底的に取り組むという経験をしないと培われません。

こうした経歴がすでにあったため、私はかなり年齢が行っても、自力で画力を無限に上げていく方法論を自分で発見して取り組み、成功した(もちろん一生かけてずっと向上ですが)という経験があります。

 

chugakujuken.net

1文⇒2文⇒段落⇒文章とステップに分けて解説されています。

たとえば、私のブログ記事を読解練習に使ってもらっても構いません。

記事によって相反する内容も掲載していますが、2つの記事を比較して「忍者(私)はいったい何を考えているのか」と、その意図を読み取ってみてもいいでしょう。

 

www.youtube.com

人を好き嫌いでしか見れないような知能指数が低い脊髄反射する人たち…、何をするにしてもやはり難しいでしょう

女の更生

女は若い頃に身体を売るという手段がある

顔が良くてスタイルが良ければ身体を売れます。

とくに若い女はそれだけで価値があり、チヤホヤされるのが世の常です。

資本主義ですから、若さを売れると気付いた女は、自分が売れるのか試したくなるものです。

 

美少女コンテンツやフィギュアが女の更生を促している理由

立ちんぼ売春で手っ取り早く稼ぐという手段がネットやSNSで見つかったとしても、美少女コンテンツやフィギュアのほうが高いという現実に直面します。

たとえば、女子学生が公園で立ちんぼしても数千円が関の山です。

かたや、美少女コンテンツやフィギュアは数万円のものがザラにあります。

売春でなければ、ヤング漫画誌の広告塔にでも掲載されない限り、立ちんぼレベルの女が自分を売るなんて出来ないわけです。

美少女コンテンツやフィギュアにさえ金額で勝てないということは、彼女たちがどういう扱いされるか、当然理解できるはずです。

つまり、こうしたコンテンツは、彼女たちが「真面目にスキル身につけて生きていこう」という、ある意味での女の更生機会を提供しているわけですが、ここで、ある類の女は自分を売ることが出来ない原因になっていると思わしきオタクを憎むし、別のある類の女は自分を美少女コンテンツに同化させようという、悪魔に魂を売るような選択を取らざるを得ないわけです。

いま声優が人気なのも、そういう理由でしょうが、美少女コンテンツが取り沙汰されるほど売春のインセンティブが減り、身売りのために上京する女(戦前はそればかりだった)も減るので、社会として治安が良くなるのです。

そうでなければ、とっくに東横もびっくりの貧困スラム街になっています。

古来から存在している職業は、盗みと売春です。

美少女コンテンツがなければ女はすぐに身体を売るという現実は、もっと知られていいでしょう。

 

一部非モテフェミ女がネットでごちゃごちゃ騒ぎ立てる理由

元々売春できるようなレベルでもなかった女ほど、二次元コンテンツにごちゃごちゃモノを申します。

この原因は嫉妬から生じた誤認識です。

なんとなく女としての価値を毀損されている「ような」気分になって、ネットSNSで倫理観だなんだかんだと騒いでいるだけです。

むしろ、美少女コンテンツは立ちんぼ売春を阻止しているわけですから、社会に良い作用があるのです。

ブレイキングダウンに、街中でたいした喧嘩も出来るようなレベルでもない男が、「いかがなものか」と腕組みして説教たれているのと同じことです。

むしろ、ブレイキングダウンは無意味な街中の喧嘩を減らしているわけですから、社会に良い作用をもたらしています。

なんとなく男としての価値を毀損されている「ような」気分になって、ネットSNSで倫理観だなんだかんだと騒いでいるだけです。

そういう「気になっているだけ」の気分論に過ぎないので、放置しておくことをおすすめします

実際に、多くの人は売買春組織や街中の喧嘩に巻き込まれることが、どんどん減っています

なので、せっかく社会が良くなっている運動に、感情論だけで横槍をいれるこのような連中が主張する倫理観とやらに、合理的かつ客観的なデータや事実などの根拠はないため、規制は必要ありません

 

参考記事

ninjya-ninnin.hatenablog.com

 

 

www.youtube.com

本気で女性の理系を増やしたいなら、もっと酷い女性差別を増やすべきなんですよね。

少なくともアジア圏では、女は男に殴られて一人前、男は女を殴って一人前なんですよ。

女の犯罪

男の犯罪と女の犯罪の違い

男の犯罪は、ほぼ責任者が存在する犯行、もしくは単独犯です。

リーダー格がいるか、単独による犯罪なので、責任者が判明するため事件化しやすいのが特徴です。

過激で目立つ犯罪は男が多いと言われていますが、一方で反省や更生の機会もきちんと得られるため、犯罪者の多くは人として成長する機会があります。

しかし、女の犯罪は、犯人が特定できないことが実に多いです。

クラスのいじめなどを想起してもらえば分かると思いますが、主犯のリーダー格が3人いて、そこから副犯グループの4人、5人、3人に拡散していくという感じで、犯罪が同心円状に広がってきます。

たとえば、4人の副犯グループの一人に聞いても、その周りに3人いるため、なかなか本当のことを口を割って話さないということがあります。

そして、事件が判明して主犯格の1人を捕まえても、主犯のリーダーが他に2人いるため、主犯の3人で罪のなすりつけ合いをします。

「3人まとめて犯罪だよ」ということになっても、誰がどのように悪かったのかという特定が困難だったり、そもそも責任意識がないので、反省や更生の機会も得られず、人としても成長できないのです。

 

社会で永らく見逃されてきた女の犯罪

私は塾でクラス担当を長い間していましたので、こういういじめや犯罪に近いことは山のように観てきました。

だいたい、多くの件はこのパターンです。

しかし、現代はネットSNS社会です。

たとえ、噂話が端緒の犯罪にしても、しっかりとタイムラインでやり取りの履歴と証拠が残ります。

いままでは社会の制度上で見過ごされてきた女性の犯罪が、次々と立件されていくというのは、今後どんどん起きてくるでしょう。

SNSを見ていても分かると思いますが、悪質なデマを流すきっかけになっているのは女性の場合が多いです。

女性だから善、女性だから安全などとは思わないほうが良いです。

騙される人は騙すから味方に置くべからず

相手の意図を見抜けない人は近くに置かないほうが良い

生成AI問題について、多くの人が技術論の問題だと騙されています。

こういう人たちについて、私は近くに置かないほうが良いと思います。

生成AI問題はそもそも技術論ではなく、企業経営論としてのコストカット正当化がその本質です。

企業側の本音は「クリエイターを搾取してもっと金を儲けよう!!コストカットでボロ儲け!」なのですが、そう公言すると多方面でひんしゅくを買ってしまうので、企業は表向きには「生成AIはクリエイターのためのツールだぞ!!乗り遅れるな!!」みたいに宣伝します

そして、案の定まんまと乗せられて、「未来を観たい!!」「やる気のないやつはやめてしまえ!!」などと言ってしまう人たちが出てきました

こういう人たちを近くに置いてしまえば、巻き添えを喰ったり思わぬ方向に誘導されてしまいます。

つまり、仮に「悪意なき」生成AI支持派だったとしても、企業側の論理にまんまと騙されてしまったわけです。

今回の件ではっきりしたこととして、相手の言葉の意図を見抜けないタイプの人が騙されやすく、まんまと印象操作されてしまい、操り人形のようにいつの間にか騙す側に寝返った人がたくさんいるというわけです。

 

※こういう意図を見抜くことを「機微を捉える」などと言いますが、機微が察知できないのはよくないです。

 

周りが(仲間が)賛成しているから自分も賛成してしまう日和見主義者

日本では、「周りがそうしているから自分もそうしなければならない」と考える人たちがマジョリティです。

たとえば、「倫理や道徳が」といった思想信条によるような発想はゼロで、たんに「自分が多数派か少数派か」「普通か普通じゃないか」「損か得か」だけで考える人たちです。

「日本の多数派なら、それを支持する」というタイプの人たちもたくさんいます。

日本では、こういう人たちが圧倒的に大多数です。

だからこそ、騙されやすいわけです。

また、さらに厄介なケースとして、その人と仲良くなるのが目的で、そいつの意見表明にあえて同意を装って乗っかる連中もたくさんいます

これも同様です。

企業側の戦略としては、「生成AIはマジョリティ側だ」と宣伝すれば、まんまと引っかかってしまうような人たちですから、SNSで喧しく広告すればいいだけです。

しかし、調べてみれば、海外では相当深刻な問題になっていることに気づきます。

※少数派が必ずしも正しいというわけではないので注意

 

無能な味方は敵より厄介

残念ながら、今回の件でクリエイター側にちゃんと立たないといけない人たちが、企業側の論理にまんまと飲まれてしまうような人たちについて、無能と言わざるをえません。

とくに肩書があったり知名度がある人で、そういうムーブをしてしまう人たちは、自分のことを優秀だと思いこんでいる傾向があるため、非常に厄介です。

無能な味方は敵より厄介です。

この生成AIの件に限らず、こういう騙され方をしてしまうタイプの人は、他の件でも同様の判断を繰り返す傾向があるので、味方に置かないほうが良いと思います。

というのも、デマをやたらに撒き散らすのも、この手のタイプだからです。

個人的には、きちんと敵に回して処理するほうがマシでしょう。

 

news.yahoo.co.jp

少なくとも間違っていたら謝るべきで、なぜ謝るべきかと言うと、外から見てどちらの立場かがわからないからです。